必見!だから 混合オイルは大事なんだって 混合燃料の闇3弾  チェンソー・刈払機つかうなら見て!!! 1弾.2弾と見た人は見なくていいよ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 31

  • @higuhigu
    @higuhigu  4 года назад +3

    混合燃料の闇 第1弾
    ruclips.net/video/IdkuTT2TNFI/видео.html
    混合燃料の闇 第2弾
    ruclips.net/video/ZdAhsFDxvRM/видео.html
    等級を上げるために ポリブテンが含まれているとベアリングに悪影響が起こる
    ヤマハの論文
    global.yamaha-motor.com/jp/profile/technical/thesis/pdf/browse/35gr_08.pdf
    JASO規格 新
    www.jalos.or.jp/onfile/pdf/2T_2018_JV1912.pdf
    グレードによって 潤滑性能の差はありませんでした
    STIHL OILのご紹介
    www.stihl.co.jp/fuels-oils-and-cleaners.aspx
    サブチャンネル
    ruclips.net/channel/UCru_a_wTUBdCfw9SRZiFPGQ?view_as=subscriber
    インスタ
    instagram.com/stihlshophiguchi/
    ホームページ
    higuchikanamono.juno.bindsite.jp/cn29/pg384.html
    フェイスブック
    facebook.com/STIHLShop55/?ref=bookmarks
    ツィッター
    twitter.com/gentem55?cn=cGVyZm9ybWFuY2VfZGlnZXN0&refsrc=email
    ブログ
    ameblo.jp/higuchikanamono
    ユーチューブ
    ruclips.net/channel/UCJ9jn6OcSeqU9UPWo_lhvpA

  • @373mina9
    @373mina9 3 месяца назад

    以前はバイクレースの経験上カストロールTTS入れてましたが、樋口さんの動画見てHPウルトラに変えました。ゼノア、共立、スチール3社刈払い機に使用してますが、エンジンの調子が抜群に良くなりました。

  • @yasuosasaki9764
    @yasuosasaki9764 4 года назад +2

    とても 参考になるお話でした❗️
    話しにくい事を、注意しながら
    話されているのが、良く分かりました

  • @高ごん田
    @高ごん田 4 года назад +4

    混合燃料のポイントはオイルの質と比率と混合方法だと思います。ガソリンとオイルをタンクに入れて混合するとき、タンクの振りが足りないとオイルの薄い部分と濃い部分ができる可能性があります。どれぐらい振れば大丈夫かや、混合して保存したときに分離しないか動画で解説お願いします。

  • @hiroshi-m1202
    @hiroshi-m1202 3 года назад +1

    混合燃料に使うオイルについて勉強し直しです。FDであってもグレードが高いとは言えない理由がよくわかりました。

  • @よこや-n5u
    @よこや-n5u 2 года назад

    いつもスチールさんのHPを使っております。仕事で使うので、年間混合ガソリン50ℓほど作ります。一番安価なHPですが、問題ありませんか?草刈り機もスチール製です。ウルトラも極たまにつかいます。

  • @muranaka1288
    @muranaka1288 4 года назад +1

    1と2を見たら見なくても良いとの事でしたが、とても楽しかったので3も見てしまいました。4サイクルOILと違い2サイクルOILは昔から入っていれば良いって風潮があった気がします。

  • @野菜之星
    @野菜之星 4 года назад +1

    レーシングカート場でワコーズの2CRを購入。チェーンソーに50対1で利用、ひまし油の焼ける匂いが懐かしい。
    カートの混合には18対1で走行だそうです。

  • @users13124
    @users13124 4 года назад

    質問です
    MS230で伐倒作業しております
    販売店から「切る時はフスロットルで回せ」と指導受けました
    本当なんですか?
    エンジンは長持ちさせる為にフルスロットルからチョイ下、感覚的には8~9割が良いとの認識ですが いかがでしょうか?

    • @higuhigu
      @higuhigu  4 года назад +4

      フルスロットルで 切ってる最中は3割ぐらい回転数が落ちます。
      パワーバンドが大体 8.500~10.000回転ぐらいなのでフルスロットルでそこの回転域になっているのが理想です。
      また、MS230もそうですが 加速ポンプが付いてるキャブレターはアクセルコントロールを頻繁にやるとOリングの摩耗が速く エア噛みの原因になるので 切ってる最中はフルスロットルがお勧めです。

  • @すっとこどっこい-b2u
    @すっとこどっこい-b2u 3 года назад +2

    生業で近くに行った際に、のぞきに行こうと思っていますが、新コロあるからなぁ

  • @長宗我部桃太郎
    @長宗我部桃太郎 4 года назад

    少し濃いめで混合した方がいいんですかね?何のオイル使ってたっけ、、汗。

  • @田舎魔人
    @田舎魔人 2 года назад

    混合オイルの重要性が
    理解できます。今までは、バイク用のFC、FD等級を機械に合わせ25:1~50:1で使ってました。他動画で勉強して、ようやく農機具用混合オイルFD級で信頼できそうな物を見つけて購入。これからは、全機50:1だぁっの矢先。より信頼性の見込めるHPウルトラを知るなんて(泣)。今、家にはウルトラがっ。他メーカーオイルは未開封となりました。

  • @TheMorethan316
    @TheMorethan316 4 года назад +3

    HPウルトラお店に置いてなかったんでスーパー買いました^ ^

  • @武本直樹-s9b
    @武本直樹-s9b 4 года назад

    いつも、楽しく拝見してます。
    刈払機や、チェンソーなど、使用混合ガソリンは、2サイクルオイルは、ちゃんとしたメーカーのオイル使うことが大切だと思います。後、ガソリンはレギュラーよりやはりハイオクの方がパワー出たり、機械の為に良いのでしょうか?

    • @higuhigu
      @higuhigu  4 года назад

      ハイオクは普段から使ってる人ならわかるレベルで回転が上がります。
      なので オイルがさらに重要になります。
      ハイオクで アフターアイドルせずに焼き付かせた機械は何度か修理しております

    • @武本直樹-s9b
      @武本直樹-s9b 4 года назад

      返信ありがとうございます。
      今日、462のプラグ点検しようと思ったら、プラグの頭(プラグコードが刺さる所)が黒くなってました。プラグコードのゴムだと思います。多少黒くなるのは問題無いのでしょうか?
      462のプラグや燃料フィルターの交換の仕方の動画お願いします。

    • @higuhigu
      @higuhigu  4 года назад +1

      プラグのユニオンのナットの摩耗です。 電気の圧が強いのでしょうがないです。
      なので純正プラグをお使いください。
      462のサイズはみたことないですが 一般サイズのプラグでは アルミのねじ込み (チャンピョンに多い)は熱に負けてすぐに不良になるのが多いです。
      なのでSTIHLから仕入れるプラグが指定になっておりますが、安いプラグに飛びつく 販売店も多いので注意が必要です。

  • @井原辰晃
    @井原辰晃 4 года назад +7

    敢えて言えば 解らないなら メーカー指定オイルで混合して使えば間違いなし

    • @montanaj3414
      @montanaj3414 4 года назад

      私は4スト刈払機を使用してますがメーカー純正オイルを使います。当然問題なく動きます。
      父はバイク用の格安2ストオイルを使っているようですが、6年くらいで買い換えらしいです。元々のメンテが適当なのかオイルに問題があるのかは不明です。

  • @tosa4172
    @tosa4172 4 года назад +1

    ハスクバーナ純正2ストロークオイルXP/1L/混合オイル/50:1
    STIHL HP ウルトラ
    値段だけみたらSTIHLウルトラよりも安いハスクバーナの方に手が出ますよねぇ…
    STIHLの草刈り機・刈り払い機・クリアリングゾーにXP使って調子悪くなった!と修理に来られる人いますか?

    • @higuhigu
      @higuhigu  4 года назад +1

      クリアリングソー自体 あまり販売しておりませんが、当店の購入者の場合はスチールにはスチールのオイルを購入する方ばかりです。
      4MIXエンジンには スチール HPスーパー以上が指定ですので 3.000円ですましたいなら HPスーパーを購入されます。
      なので4MIXエンジンに ハスク XPで使う方はお客さんにはいません。

    • @tosa4172
      @tosa4172 4 года назад

      @@higuhigu 回答ありがとうございます。クリアリングソーにはスーパー以上なのですね。購入時にその事は説明がなかったので、今回知れて良かったです。

  • @anakinskywalker8678
    @anakinskywalker8678 4 года назад

    FD=最高級
    と、思っていたら
    2大メーカー最高級オイル
    HPウルトラ→FB級
    ハスクXP →FC級
    なんだよね。
    闇すぎる。

    • @gyokaiscoop
      @gyokaiscoop 4 года назад

      オイルのグレードで比率を変えると云いつつ
      メーカー サイドで等級の低いオイルっておかしくありませんか?
      本当に闇であり、消費者を混乱させる原因でしかありません。

    • @higuhigu
      @higuhigu  4 года назад +4

      JASO の等級が高回転で回る エンジンを守るための等級ではないと
      いう意味の動画なんですが JASO等級が高いと エンジンにいいオイルだと勘違いする人が多い のが闇で・・・・
      なので 高回転で回るエンジンに対してはチェンソーメーカーに限らず
      オイルメーカーの販売してるレーシング用など 混合オイルの等級が FBやFC だったりします。 
      簡単に等級を上げられる添加剤 ポリブテンを入れてしまうと ベアリングが高温になりやすいので摩耗します。
      スチールHPウルトラは JASOの規格ではFBになりますが 高回転でも潤滑性能は最高でカーボンも発生しにくく、環境にも配慮されて開発されているのですが JASOの規格では FBになるのです。

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 4 года назад +1

    要するに
    用法用量を守って使え
    ということですな
    ケースバイケース等と掲示できない景品表示法の穴(笑)

  • @高倉クマ-i5k
    @高倉クマ-i5k 3 года назад

    スチールが欲しくなってくるww

  • @gyokaiscoop
    @gyokaiscoop 4 года назад

    丸山のBIG-Mの刈り払い機の取説では50:125:1でと書かれておりますが
    純正のFDのケイムナイトでは100:1となっております。
    丸山の取説ではナイロンコードでは全開寸前で(遠心クラッチ保護)で使用と書かれております。
    ですが、スチールさんと貴店の説明とちぐはぐな感じがします。(ハスクさんも50:1からして)

    • @higuhigu
      @higuhigu  4 года назад +6

      スチール、ハスクは14.000回転前後回るチェンソーが基準になります
      そのケイムナイトで100対1で使えると思いますが 15万円のチェンソーが何時間 壊れずに使えるか?
      月曜から土曜までチェンソーを使う専門プロの方は1年から2年で寿命を迎えます
      最近のプロ機は稼働時間も見れますが500時間〜800時間が多いですがオイル次第では300時間ぐらいで壊れることもあります
      それがオイル不良で半年で焼付きやベアリング不良からのオイルシール摩耗での空気の過多で過回転になっての焼付きもたくさん見てきております
      丸山は取り扱いがないのでわからないですが 純正が100対1ならなぜ取説に純正100対1を使えとお勧めしないのか?
      純正以外なら25対1 から50対1が主流なので、この機械は100対1の混合比率の機械なんだ と誤解を与えないようにではないかともおもいます
      メーカーのオイルが50対1が主流のメーカーが増えている為、この機械は50対1なんだ と誤解してる方が多いことも焼き付かせる方が多い理由の一つにあります

    • @gyokaiscoop
      @gyokaiscoop 4 года назад +1

      @@higuhigu 様
      ちなみに純正のケムナイトの説明ではチェンソーには50:1で使用と
      明記されております。